■LIVE EVENT >>>Wabi_Sabi Youtubeチャンネルはこちらです ■Hironori Abe単独武者修行ライブ慣行中!配信ライブに加え、ライブハウスでの演奏もしています。スケジュールや予約等については/個人 SNSをご覧ください 2022年11月18日新曲「鐘の音」リリース!Wabi_Sabi初の巨匠とのコラボ曲!編曲に数多くの大物ミュージシャンのヒット曲・名曲を手がけ続ける優れたピアニストの安部潤(http://junabe.jp/)、トランペットに自身のユニットミツルジルシやスキマスイッチでのプレイでも著名な田中充(https://www.mitzru.com/)を迎えました。聴けばわかるカッコよさ!! 【鐘の音】楽曲リンクページはこちら 2022年2月11日「境界線(the Other Version)」リリース!先だって昨年10月末リリースした「境界線」の別バージョンをリリース!元々はこちらの生演奏バージョンを元にオリジナル版がアレンジされました。無濾過な一刀彫とも言える2人で表現する境界線はこちらの方がディープな印象も。Youtubeでも公開されているライブアレンジとほぼ同一のものとなっています。精神・技術・楽器・機材を駆使して作られた境界線の「原画」をぜひご視聴ください。歌詞はこちらllustrated by Yoshiaki Okabe Spotify AppleMusic Youtube Music LINE Music Amazon music ※他配信サービスでも公開されています。iTunes Music StoreやAmazon Musicではダウンロード購入もできます。 2021年10月23日「境界線」新曲リリースボーカル・作曲作詞/阿部仁則の独特な世界観に存在する境界線をEDMvsクラシックのような対局にあるともいえる2つのジャンルでRBennyが編曲で表現を試みた意欲作。聴けば詞が浮き彫りになりドラマチックな世界が脳内に展開されるはず。各種音楽配信サービスで公開します。歌詞はこちらllustrated by Yoshiaki Okabe Spotify AppleMusic Youtube Music LINE Music Amazon music ※他配信サービスでも公開されています。iTunes Music StoreやAmazon Musicではダウンロード購入もできます。 2021年7月21日「君となら」TRUSTよりおよそ2年ぶりとなる新曲リリース今後数作品をシングルリリースしていくシリーズ1曲目を各音楽配信ストリーミングサービスにて公開しています。コロナ禍により様々な活動が制限される今だからこそ、Wabi_Sabiの音楽とは何かを見つめ直す・・・。2人が原点に戻って紡ぐ渾身の1曲です。ぜひお聴きください。歌詞はこちら Spotify AppleMusic Youtube Music LINE Music Amazon music ※他配信サービスでも公開されています。iTunes Music StoreやAmazon Musicではダウンロード購入もできます。 Youtube Music Youtube Music 2022年3月1日「境界線」「君となら」Instrumental(カラオケ版)をリリースしました各音楽配信サービスで聞くことができます。メロディを脳裏に浮かべながらバックトラックを堪能するもよし、カラオケとして歌にチャレンジしてみるもよしです! Wabi_Sabi Youtubeチャンネルはこちらです ■『TRUST』全国リリース!! ※今回より流通元が変更になり旧譜に関してはライブ会場/Amazonでの販売となります。 < ■LINE公式アカウント 動画やライブのご案内をLINEでお届けします。登録はスマートフォンでこちらのホームページを見ると友だち追加アイコンが表示されますのでプッシュ! ■ストリーミング配信開始! Spotify・Apple Musicなどの定額制ストリーミングサービスで配信を開始しました! Spotify AppleMusic Youtube Music AWA Amazon music LINE Music ■LINEスタンプ ライブ会場グッズでもおなじみ、Hiro・RBenny・JoeがデザインしたキャラクターによるWabi_SabiLINEスタンプ第一弾を発売中!個性的なスタンプであなたのLINEトークを盛り上げます! ★千博産業株式会社とのスポンサー契約締結のお知らせWabi_Sabiは千博産業株式会社(本社:静岡県浜松市)と3年目のスポンサー契約を2021年7月に締結しました。千博産業株式会社は木造住宅向け制振装置メーカー。日独米で特許取得し、 製造において世界的な自動車パーツメーカー独BILSTEIN社と提携した業界のイノベーターです。本スポンサー契約により、各種コンテンツやステージ機材などに製品名「evoltz」などのロゴが掲載、貼付されます。 千博産業株式会社およびevoltzについてはホームページをご参照ください。https://www.evoltz.com/ ★ホームページURL変更のお知らせhttp://wabisabiunit.comに変更となりましたメールなども「wabisabi.dip.jp」→「wabisabiunit.com」に変更となっております。